患者の自宅を訪れてケアを行う訪問看護は、院内で働く一般的な看護師とは大きく異なる仕事です。そのため、従事するにあたっては、専門的な資格を取得しておいた方が為になります。そこで今回は、訪問介護に役立つ資格にはどういったものがあるのかを調べてみました。
まず一つ目に挙げられるのが、訪問看護(在宅ケア)認定看護師です。これは、日本看護協会が認定する資格で、特定の看護分野について熟練したスキルや知識を活用して、高度な看護が行えると認められた看護師に与えられるものです。資格取得に向けた学習の過程で、訪問看護に必要な知識やスキルを身につけられるほか、持っていれば職場におけるリーダー的存在として認めてもらいやすくなります。将来的にキャリアアップを目指しているのであれば、早い段階で取っておいて損はありません。
次にもう一つ挙げられるのが、ケアマネジャーです。介護支援専門員とも呼ばれるこの資格は、看護師特有の資格というわけではありませんが、被介護者が自立した生活を送るのに必要なサポートの専門的な知識・スキルを得られるため、訪問看護でも有用とされています。
ちなみにケアマネジャーは、看護師のような国家資格ではなく、都道府県が管轄する資格となっています。受験するエリアによって実施内容が少しずつ異なるため、しっかり調べておきましょう。また、看護師として5年以上の実務経験があれば受験資格を満たしていることになるため、受けられる人は積極的に挑戦してみると良いでしょう。